全力米国株です
Twitterのフォローもよろしくお願いします!
遅くなりましたが2023年2月末時点の全力米国株ポートフォリオを開陳していきたいと思います
なおS&P500の2月末終値は3,970でした
総資産は3530万円(1月末比+15万円)
2023年2月末の総資産は3530万円、トータルリターンは+1100万円(+37.5%)、前月比+15万円とほぼ横ばいでした
総資産額の推移(56ヵ月目)
今はただ減っていくだけのグラフ
保有銘柄別リターン
Amazon、いつまでも含み損
レバレッジ3倍:個別株: 通常ETFの比率は46:27:27
先月末と変わらず
2023年の騰落率
年初来リターンは全体的に悪くないんですけどね〜〜〜〜〜
*********
2月末までは、2023年を黒字でなんとかクリアしております
しかしこの記事を書いている2023年3月10日(金)、米国株相場は安定の急落中です
米国雇用統計が予想を上回る強さでしたので、FRBの金融引き締めが今後も長く続きそうだとの観測から米国株は売っぱらわれています
また米シリコンバレー銀行がFRB利上げに伴う急速な財務内容の悪化と信用不安を招き、猛スピードで破綻したことも市場参加者のセンチメントに悪影響を及ぼしました
S&P500は2月末が3,970で、いま3,861…
全力米国株のポートフォリオは全体でレバレッジが約2倍効いており、こういう下落局面ではみるみるお金が減っていくのでおしっこが漏れそうになります
しかし真の大勝利に辿り着くためには、ある程度漏らすのはまあ仕方ないと思います
そのうち相場は上昇に転換するでしょう
それまで粛々と労働に励むことにします…
米国株バナーをクリック頂けると大変励みになります