Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/dfentqqq/zenryoku-beikoku-kabu.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
コンテンツへスキップ

全力米国株が全力で米国株に突っ込むブログ

アメリカ株に全財産を投資。米国株レバレッジ3倍ETF/米国株海外ニュース/市況/株価

  • はじめに
  • 総資産とポートフォリオ
  • 株取引記録
  • 旧ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 株価急落

2022年1月19日 株価急落

今日もお金がたくさん減りましたが問題ありません

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!     2022年1月18日(火)の米国株市場は下落しました S&P500は-1.8%の下落    NASDAQは-2.6%だと

Continue reading
2022年1月8日 株価急落

5日で470万円溶けましたが大丈夫です

    全力米国株です あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます Twitterのフォローもよろしくお願いします!     2022年1月7日(金)の米国株式市場は下落しました 2022年も1週間

Continue reading
2021年10月5日 株価急落

レバレッジ3倍がすごい勢いで減っていますが問題ありません

全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!          2021年10月4日(月)の米国株式市場は下落しました S&P500 -1.3%NASDAQ -2.14%   米国株

Continue reading
2021年9月21日 株価急落

2021年9月の株価急落で資産が急減少してて草

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!    中国恒大(Evergrade)の取り付け騒ぎで中国バブル崩壊か!?との騒ぎが米国株にも波及し、2021年9月20日(月)の米国株市場は急落し

Continue reading
2021年5月13日 株価急落

消費者物価指数の予想外の上昇で株価急落

   Twitterのフォローもよろしくお願いします!     2021年5月12日(水)の米国株市場は急落しました(;´Д`ハアハア    特にハイテク中心のNASDAQの下落(-2.67%)が大きかったです。 これは

Continue reading
2020年9月9日 株価急落

たった3営業日でこの有様ですありがとうございました

  2020年9月8日(火)の米国株式市場は下落しました。 NASDAQの下落はたった▼4.11%でした。 米国株界隈では大騒ぎならぬ小騒ぎとなっているようです。 一晩で▼5%ぐらい下落してからが本番なんだよなああああ!

Continue reading
2020年9月4日 株価急落

レバレッジ2倍投資家のポートフォリオは一晩で幾ら熔けたか

   2020年9月4日(金)朝(日本時間)の総資産 前日比マイナス300万円でした。    よくある事です。   Twitterのフォローもよろしくお願いします!    にほんブログ村

Continue reading
2020年9月4日 株価急落

あと何%か下落したら調整相場入りです

    2020年9月3日(木)は久々に荒れ模様でした。 S&P500は▼3.5%、NASDAQ▼5%ですかそうですか。 米国株にとってはまあ咳みたいなもんですよ。   でも、もしこのまま直近高値から▼10%のラ

Continue reading
2020年3月17日 株価急落

S&P500は2,386まで下落したけど大丈夫です

      全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!    2020年3月16日(月)のNY市場はまたもや大きく下落しました。 またサーキットブレーカーが落ちちゃいました。その後マイナス12%まで

Continue reading
2020年3月12日 株価急落

ダウは弱気相場入りしましたが大丈夫です

    Twitterのフォローもよろしくお願いします!   2020年3月11日(水)のNY市場はWHOのメガネの人がコロナウィルスのグローバルパンデミックを宣言してしまった影響をモロに受けて大きく下落しました。   

Continue reading
2020年3月10日 株価急落

相場底打ちが先かレバレッジ投資家の昇天が先か

   Twitterのフォローもよろしくお願いします!     2020年3月9日(月)の相場は大荒れでした。    コロナウィルスへの恐怖が株式市場を襲いました。オープンと同時にダウ、S&P500、NASDAQ

Continue reading
2020年3月7日 株価急落

ガチホすれば勝てる 問題はガチホできない事

    Twitterのフォローもよろしくお願いします!             コロナウィルスの脅威が世界を震撼させています。 世界経済は停滞し、米国経済にも影響が及んでいるようないないような・・・経済統計や雇用統計は

Continue reading
2020年2月28日 株価急落

レバレッジ砲が炸裂しました(暴発)

       2020年2月27日のNY市場は(以下略) ????!!??!!!!!!!????     ?????!!???     ‪ブヒッ…ブヒィィ〜!!!‬??     虚無。 にほんブログ村

Continue reading
2020年2月26日 株価急落

2日で400万円ぐらい溶けたけど全然余裕

まだ株なんかやってるんですか? ダウとS&P500は2月24日(月)25日(火)の2日連続で3%以上下落しました。コロナウィルスが世界経済に与えるダメージを懸念して猛烈なリスクオフの動きとなっています。 2%以上

Continue reading
2020年2月25日 株価急落

相場急落の翌朝のレバレッジ投資家のポートフォリオはどんなことになっているのか

   Twitterのフォローもよろしくお願いします!          2020年2月24日(月)の米国株式市場は大きく下落しました。    下落幅としては、米中貿易紛争激化懸念で下落した2019年8月5日(月)以来の

Continue reading
2020年2月25日 株価急落 / 株取引記録

TECLが21%オフだったので泣きながら買い増し

   Twitterのフォローもよろしくお願いします!           TECLが大安売りされてるじゃーん!!!!!(涙) 2020年2月24日(月)、コロナウィルスが中国で感染のピークを迎えたことをWHOが宣言しま

Continue reading
2019年8月6日 株価急落

寝ているだけでお金が減っていくよ

   2019年8月5日(月)のニューヨーク市場は今年最大の下げだったみたいですね。 それもこれも全部米中貿易戦争が悪い!おいトランプどうしてくれんの!        え、ポートフォリオのマイナスを見たい? いいですよ減

Continue reading
2019年5月13日 株価急落 / 米国経済

中国も関税引き上げるってよ

報復は報復を呼ぶ。 中国は5月13日(月)、米国の関税引き上げへの報復措置として、2,493品目の米国製品の関税率を25%に引き上げると発表しました。 適用は6月1日からです。 やられたらやり返す! 仕事の基本ですよね(

Continue reading
2018年12月26日 株価急落 / 米国経済

ウォール街のトップストラテジスト達が来年のS&P500を予想してみた

  全く当たらない事に定評のあるCNBC名物トップストラテジスト株価予想です。 まず2018年12月24日のS&P500の終値は2,351.10です。ここが現在値です。 ではCNBCが行なったウォール街の著名スト

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2

プロフィール

資本主義の奴隷による全力米国株投資の記録。
2018年1月から米国株投資を開始。2018年2月〜6月で貯金を全て米国株にぶち込む。投資元本は約2400万円。
全財産を米国株に突っ込んでいるが給料は全て消費に使い切る生活をしているので新規買い付けはできない。
また現金余力ゼロなのでキャッシュが必要になった際は必要なタイミングで必要な金額分躊躇なく持ち株を売ってお金を作るスタイル。

社会人になって必要に迫られ英語修得(現在も学習中)。上司・同僚は英・米・仏・日・豪・印・露・タイetc(入れ替わり激しいので全部は覚えてない。)という国籍入り混じった組織で仕事したり(約5年)、その後英国や米国や中南米の国々関連の仕事をしたり。TOEICは2013年ごろ900点ぐらいで2019年に受けたら950点だった。しかし純ジャパ・留学経験無しなのでネイティブ相手の英語は今でも苦手意識が抜けない。米国株投資のために英字新聞や英語ネットメディアを読む事は英語学習にも投資の勉強にも良いと感じている。

読者の皆さんが沢山「米国株」ボタンを押してくれるのがブログ更新のモチベーションになっています。
いつもお読み頂きありがとうございます。
Twitterもよろしくお願いします。

本日の人気記事

  • 月末ポートフォリオ報告, 株価急落 2025年3月末総資産

          全力米国株です X (Twitter)のフォローもよろしくお願いします! 相場急落により、 2025年3月も 危...

  • ニュースまとめ, 月末ポートフォリオ報告, 株価急落, 米国経済 2025年2月末総資産

       全力米国株です X (Twitter)のフォローもよろしくお願いします! 2025年2-3月の相場急落で米国株投資...

  • 月末ポートフォリオ報告 2024年12月末総資産

       全力米国株です X (Twitter)のフォローもよろしくお願いします! 2024年12月末、全力米国株の総資産はどうなっ...

  • 英語 4歳になる息子に英語を教えたい

       Twitterのフォローもよろしくお願いします!    4歳になる子供を英語に親しませる環境作りについて質問を頂きました ...

  • 月末ポートフォリオ報告 2022年10月の資産運用状況

         全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!        おやおや10月はお金が増...

  • 株取引記録 TMFを売却してポートフォリオに新規銘柄を追加しました

        全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします!     ポートフォリオの銘柄を入れ替え・リバラ...

  • 月末ポートフォリオ報告 2024年5月の資産運用状況

        全力米国株です Twitter(X)のフォローもよろしくお願いします! 5月末の総資産を報告します     ...

最近の投稿

  • 2025年3月末総資産 2025年4月12日
  • 2025年2月末総資産 2025年3月8日
  • 2025年1月末総資産 2025年2月21日
  • 2024年12月末総資産 2025年1月18日
  • 2024年11月末の資産運用状況 2024年12月14日

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (13)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (17)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (14)
  • 2020年1月 (11)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (23)
  • 2019年7月 (35)
  • 2019年6月 (20)
  • 2019年5月 (26)
  • 2019年4月 (39)
  • 2019年3月 (26)
  • 2019年2月 (35)
  • 2019年1月 (52)
  • 2018年12月 (30)

カテゴリー

  • その他 (21)
  • ニュースまとめ (5)
  • ブログ村 (2)
  • 月末ポートフォリオ報告 (74)
  • 株価急落 (39)
  • 株取引記録 (41)
  • 為替 (1)
  • 米国個別株 (129)
  • 米国経済 (325)
  • 自己紹介 (5)
  • 英語 (6)

最近のコメント

  • 2025年3月末総資産 に 堕天使 より
  • 2025年2月末総資産 に TOMMY より
  • 2025年2月末総資産 に 堕天使 より
  • 2024年11月末の資産運用状況 に 堕天使@山ラーメンうまい より
  • 2024年7月の資産運用状況 に 堕天使@羽が生え変わった より
  • 2024年5月の資産運用状況 に 堕天使@梅雨は嫌い より

タグ

AAPL (32) AMZN (35) BTI (3) CURE (7) FAS (4) FB (5) FRB (3) GE (11) GOOGL (5) JNJ (9) JPM (4) MA (7) MCD (4) MO (16) MSFT (15) PG (3) PM (6) S&P500予想 (8) SPXL (23) TECL (16) TMF (7) TQQQ (14) V (7) XOM (3) インフレ (8) ウォーレン・バフェット (15) ガンドラック (5) コロナウィルス (4) サーキットブレーカー (4) ジェイミー・ダイモン (4) ジェフ・ベゾス (4) ジェレミー・シーゲル (41) ジェローム・パウエル (17) ジム・クレイマー (21) ドナルド・トランプ (5) ボーグル (3) マイク・ウィルソン (12) ラリー・カルプ (5) リセッション (13) 月末総資産 (50) 株価急落 (24) 総資産 (6) 英語 (6) 質問箱 (8) 逆イールド (4)
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.