コロナショックでもSPXLとTECLを機械的に買い進める

   

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

    

2020年3月17日(火)のNY市場は上昇しました。

ダウは1,000ポイント上昇しましたが、昨日3,000ポイント下がったばかりなので、実際問題、まだ全然上げ足りないです。

  

昨晩ポートフォリオリバランスを行いました。

レバレッジ3倍ETFの構成割合は伝統的な 「株60:40債券」 ポートフォリオを基準にしていますが、昨今の株価暴落と債券の上昇で構成割合が変化していました。

株45:55債券となっていましたので、これを60:40に戻しました。

  

  

ビフォー

こいつを

  

こうして

 

  

こうだ!!

アフター

 

TMF(米国長期債ブル3倍)の含み益を283株@43.05ドルで130万円分利確し、

SPXLを265株@23ドルで65万円分、TECLを65株@93.5ドルで65万円分、合計130万円分ナンピン買いしました。 

 

全体の割合はこんな感じになりました。

 

3倍ETF:米個別株: 1倍ETF:が47:35:18です。

今後の推移によっては個別株を売ってレバレッジ3倍ETFをナンピンし50:30:20にする方向でリバランスすることになりそうです。

    

 

ところで昨晩はTECLの動きが変でした。

  TECL(ブル3倍)→ +8.54%
  TECS(ベア3倍)→ -17.46%

ブル・ベアで値動きの絶対値が違うだと!!?

  

どうやら全力米国株の「信念の買い」がマーケットに「著しい歪み」を生んでしまったようです。

自分のポテンシャルが怖い。

   

  

米国株バナーをクリック頂けると大変励みになります。

14件のコメント

  1. TECL構成銘柄変わったようですが、相場の急落に対応した一時的な措置なのでしょうかね。そもそもそんなアクティブな運用望んでる人が買ってるとは思えないのですが

      1. どうやら取引上で理論価格との乖離が起こったせいで調整があったようですね。やはり全力米国株さんの信念の買いがDirexion社の運用に影響したようです。おそろしい。

  2. この時期に3倍レバレッジ株を買い増しとは凄いです。私はとっくにばんざい状態です。

    1. リスク許容度は人により違うので、無理にリスクを取る必要はありません!

  3. TECLの組み入れ銘柄が金融セクター見たいになってるのが不安ですね。こんなことしていいものなんでしょうか?

  4. 国債買うとか聞いてないって!
    株価底だからブル買うんであって、国債なんか株価が天井のときに買うから!

    銘柄変更は由々しき事態。
    これは後世にも語り継ぐべき状態だと思います。

    ブル3倍ETFが続くようお互い頑張っていきましょう!

    1. 頭の良い人達が考えて決めた事なので、それが正解であると祈念します!涙

  5. リーマンの時はホント怖かったです。真っ暗闇で。でも、今は情報に溢れていて妙な安心感があります。一人じゃない!今は苦しいし先が見えない時期。痛いけれど良い経験でもあります。キャッシュポジションの必要性が理解できるはず。バーゲン状態ですから。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。