Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/dfentqqq/zenryoku-beikoku-kabu.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
コンテンツへスキップ

貯金と給料を全力で米国株に突っ込むブログ

アメリカ株に全財産2600万円を投資。最新英語ニュースを日本語で紹介。

  • はじめに
  • 総資産とポートフォリオ
  • 株取引記録
  • 旧ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 米国個別株

2019年11月16日 08:00 米国個別株

ジョンソン&ジョンソンのオピオイド賠償金が約120億円減額される事になったのは嬉しいサプライズ

        2019年11月15日(金)、オクラホマ州はオピオイド訴訟を巡り、新たな決定を下しました。同州が8月に命じたジョンソン&ジョンソンへの5億7200万ドル(約620億円)の制裁金を、4億6500万ドル(約5

Continue reading
2019年11月15日 07:30 米国個別株 / 米国経済

まだまだ踊るよ!!

     2019年11月14日(木)のNY市場は微下げ微上げ。S&P500は+0.1%で3,096。3,100突破まであと少し足りなかった。    ウォーレン・バフェットが率いるバークシャー・ハザウェイは、果て

Continue reading
2019年11月11日 06:00 米国個別株 / 米国経済

米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・

       CNBCはリサーチ会社のFactSetに対し、2019年にウォール街で最も高い買い推奨(Buyレーティング)が付けられた上位複数銘柄をS&P500銘柄の中から選出するよう依頼した。更にその中から、推

Continue reading
2019年10月25日 07:00 米国個別株

Amazonがまた決算をミスったので心がしんどい

  おおおおおおおいAmazon! なんですかねこの綺麗な壁みたいなチャートは・・・       Amazon2019第3Q決算 EPS → × (予想4.62ドルに対し結果4.23ドル) 売上高 → ◯ (予想688億

Continue reading
2019年10月24日 07:00 米国個別株

ハードウェアの覇者アップル、またまた最高値更新おめでとうございます(243ドル)

           でも目標株価は更に上、289ドルです 2019年10月23日のアップル株価は243.18ドルに達し、新たに過去最高値を更新しました。 しかしモルガン・スタンレーは従来の目標株価247ドルを更に引き上

Continue reading
2019年10月21日 06:00 米国個別株

J&Jのアスベスト混入報道はFDAの誤審だったりして?などと思ったり

   2019年10月18日、米食品医薬局(以下FDA)はジョンソン&ジョンソン(以下J&J)のベビーパウダーから微量のアスベストを検出したと発表。これを受けJ&Jは2018年に出荷した中の1ロッ

Continue reading
2019年8月29日 07:00 米国個別株 / 米国経済

キャッシュポジション増やすは悪手

      2019年8月28日(水)のニューヨーク市場は上昇しました。 米30年債利回りが市場最低値を付け、10年債と2年債の逆イールドは拡大し、市場はリスクオフに傾く(実際オープン直後は下落してスタート)かと思われま

Continue reading
2019年8月28日 07:00 米国個別株

フィリップ・モリトリア 

          あ、あ、あ、あ、アルトリアァァァァ!!!!!!   記事のタイトルが意味不明ですね。おはようございます。   昨晩何があったかをざっくり説明しておくと、2019年8月27日(火)NY市場オープンと同時

Continue reading
2019年8月27日 07:00 米国個別株

敗北のジョンソン&ジョンソン しかしJNJホルダーが負けたわけではない

  2019年8月26日(月)、オピオイド鎮痛剤を巡りオクラホマ州がジョンソン&ジョンソンを訴えた訴訟について、判決が言い渡されました。 そもそもオクラホマ州はオピオイド鎮痛剤の製造者であるジョンソン&ジョンソンの社会的

Continue reading
2019年8月18日 11:30 米国個別株

ハーバード大学基金はAAPLとFBを売って何を買ったのか

  大学基金とは、大学基盤の整備、企業・社会との連携、研究成果の活用支援、学生のための厚生施設整備、各種学生支援などを推進するために設けられた基金であり、個人や法人から寄付金(エンダウメント : Endowment)をそ

Continue reading
2019年8月16日 07:00 米国個別株

GEのラリー・カルプCEOが不正会計疑惑に対して示した答えとは

   2019年8月15日(木)、GEの株価は一晩でメッチャ下がりました。     米会計専門家のハリー・マルコポロス氏がGEの会計処理について「同社は深刻な財務上の問題を隠蔽している」「エンロン事件よりも大きな詐欺であ

Continue reading
2019年8月10日 14:00 米国個別株

耐関税ハイテク銘柄発動

2019年8月9日(金)の米国株マーケットも、相変わらずの雨模様でした。 トランプが中国に挑戦的だったり・・・ トランプのやる気がなかったり・・・ 米中貿易戦争の無い世界で株式投資をやりたかったぜ・・・! そんな世界無い

Continue reading
2019年7月24日 06:00 米国個別株

アマゾンの株価は今後どこまで上がるのか。2,300ドルくらいですか?

  ドイツ銀行、今後1年間のアマゾンの目標株価を従来の2,315ドルから28%上方修正し2,515ドルに引き上げ キーバンク・キャピタルマーケッツは2,100ドルから2,200ドルに引き上げ パイパージェフリー証券のアナ

Continue reading
2019年7月23日 06:00 米国個別株

アップルの目標株価が徐々に上昇している

  ウォール街のアナリスト達がアップル目標株価を徐々に引き上げています。 7月8日(月)のJPモルガン(233ドルから239ドルへ上げ)に引き続き、7月22日(月)はモルガン・スタンレーが目標株価を引き上げました。従来予

Continue reading
2019年7月21日 06:00 株取引記録 / 米国個別株

つべこべ言わずにジョンソン&ジョンソンに50万円

    2019年7月分の新規買付けを行いました。 今月は7月19日(金)に絶賛下落中のジョンソンエンドジョンソン(JNJ)を35株@131.25ドル、約50万円分買いました。 JNJは7月16日に2019Q2決算を発表

Continue reading
2019年7月19日 06:00 米国個別株

フィリップ・モリス、決算好調で株価が跳ね上がる

“フィリップ・モリス・インターナショナルの決算発表。アイコス効果で売上・利益が増加。株価は急上昇。(CNBC2019.7.18)” フィリップ・モリスの2019年第2四半期決算が発表されました。アイコスの販売が良好だった

Continue reading
2019年7月13日 06:00 米国個別株

ジョンソンエンドジョンソンまた急落

米国株界隈では超優等生として知られるヘルスケアセクターの雄、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)ですが、2019年7月12日(金)の取引時間中に急落しました。 ベビーパウダーの原料タルク(滑石)にアスベストが含まれて

Continue reading
2019年7月12日 06:00 米国個別株

株価が今後10%以上伸びそうな2020年のアップルに注目しましょう

2019年7月8日(月)、JPモルガンがアップルの目標株価を従来の233ドルから239ドルへ引き上げました。7月11日現在204ドルです。現在の株価から+15%という事ですからかなりの強気です。 “2020年にリリースさ

Continue reading
2019年7月12日 06:00 米国個別株

含み損ではないアマゾンを保有してみたい。ささやかな夢でした。

全力米国株がアマ損というグロース銘柄に200万円投資したのは2018年10月1日、同銘柄が史上最高値2,030ドルを付けた頃でした。 しかし買った瞬間から下げ始め、あれよあれよという間に1,300ドルぐらいまで下がってし

Continue reading
2019年7月9日 06:00 米国個別株

アップル叩けば指数も下がる

2019年7月8日(月)の米株市場はズルズル下げながら始まり、全体的に元気がありませんでした。 アップルの株価が冴えなかった事が原因の一つでした。 足を踏み外したみたいな落ち方をしていますが、大丈夫でしょうか。今回は証券

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5 次の記事»

プロフィール

名前:全力米国株

Twitterアカウントはこちら

資本主義の奴隷による全力米国株投資の記録。
2018年1月から米国株投資を開始。2018年2月〜6月で貯金を全て米国株にぶち込む。
月の給料から生活費とクレジットカード決済額を引いて、残ったマネーを全額突っ込む投資スタイル。

社会人になって必要に迫られ英語修得(現在も学習中)。上司・同僚は英・米・仏・日・豪・印・露・タイetc(入れ替わり激しいので全部は覚えてない。)という国籍入り混じった組織で仕事をして約5年。TOEICは4~5年前に受けたっきりで当時900点以上取れていたが今受けたらどうなるだろう。この数年間の実戦経験でTOEICも上がっていると嬉しい。仕事中の社内文書、社外文書、email、電話、会話、会議等は99%英語。映画(洋画)は字幕無しで大体OK。しかし純ジャパ・留学経験無しなのでネイティブ相手の英語は今でも苦手意識が抜けない。英字新聞やネットメディアの英日翻訳は英語学習にも投資の勉強にも良いと感じている。最近は読者の皆さんが沢山「米国株」ボタンを押してくれるのでブログ更新のモチベーションになっています。
いつもお読み頂きありがとうございます。

最近の投稿

  • シーゲル教授「株式市場に留まりたいのかそうじゃないのかよく分からない」 2019年12月4日 08:00
  • 高値だけどレバレッジ3倍 2019年11月28日 06:00
  • さよならエクソン・モービル 2019年11月25日 20:17
  • 2019年10月末の資産運用状況 2019年11月17日 08:38
  • ジョンソン&ジョンソンのオピオイド賠償金が約120億円減額される事になったのは嬉しいサプライズ 2019年11月16日 08:00

アーカイブ

  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (23)
  • 2019年7月 (35)
  • 2019年6月 (20)
  • 2019年5月 (26)
  • 2019年4月 (39)
  • 2019年3月 (26)
  • 2019年2月 (35)
  • 2019年1月 (52)
  • 2018年12月 (30)

最近のコメント

  • 高値だけどレバレッジ3倍 に 全力米国株 より
  • 高値だけどレバレッジ3倍 に きゃぷてん より
  • さよならエクソン・モービル に 全力米国株 より
  • さよならエクソン・モービル に 恣意的? より
  • 米国株リスクを20個挙げる に 全力米国株 より
  • 米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・ に 全力米国株 より
  • 米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・ に 全力米国株 より
  • 米国株リスクを20個挙げる に あすあす より
  • 米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・ に うあー より
  • 米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・ に きゃぷてん より
  • 関税撤廃は非合意だったが全然どうってことない に 全力米国株 より
  • 関税撤廃は非合意だったが全然どうってことない に たかけん より
  • 働き始めました に 全力米国株 より
  • 働き始めました に 全力米国株 より
  • 働き始めました に MM より
  • 働き始めました に へっぽこ より
  • 働き始めました に 全力米国株 より
  • 働き始めました に 全力米国株 より
  • 働き始めました に 全力米国株 より
  • 働き始めました に Reservedog より

カテゴリー

  • その他 (3)
  • ブログ村 (2)
  • 月末ポートフォリオ報告 (12)
  • 未分類 (1)
  • 株取引記録 (14)
  • 為替 (1)
  • 米国個別株 (97)
  • 米国経済 (188)
  • 自己紹介 (5)
  • 英語 (1)

タグ

AAPL (17) AMZN (19) BA (1) BTI (2) CURE (4) FRB (3) GE (11) IBM (1) JNJ (8) JPM (3) KO (1) LMT (2) MCD (4) MO (15) MSFT (4) NKE (1) PG (3) PM (5) RTN (1) SPXL (4) TMF (4) TQQQ (6) UFO (1) UTX (2) V (3) WFC (1) WMT (1) XOM (2) イーロン・マスク (1) ウォーレン・バフェット (7) ガンドラック (4) グリーンスパン (2) ジェイミー・ダイモン (4) ジェレミー・シーゲル (16) ジェローム・パウエル (10) ジム・クレイマー (15) スコット・ゴッドリーブ (2) ドナルド・トランプ (5) ボーグル (3) ラリー・カルプ (5) ラリー・フィンク (2) リセッション (8) レイ・ダリオ (1) ロバート・シラー (2) 逆イールド (4)
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.