2019年11月15日(金)、オクラホマ州はオピオイド訴訟を巡り、新たな決定を下しました。同州が8月に命じたジョンソン&ジョンソンへの5億7200万ドル(約620億円)の制裁金を、4億6500万ドル(約5
Continue readingカテゴリー: 米国個別株
まだまだ踊るよ!!
2019年11月14日(木)のNY市場は微下げ微上げ。S&P500は+0.1%で3,096。3,100突破まであと少し足りなかった。 ウォーレン・バフェットが率いるバークシャー・ハザウェイは、果て
Continue reading米国株に投資しているのにビザとマスターカードに投資していないなんて・・・
CNBCはリサーチ会社のFactSetに対し、2019年にウォール街で最も高い買い推奨(Buyレーティング)が付けられた上位複数銘柄をS&P500銘柄の中から選出するよう依頼した。更にその中から、推
Continue readingAmazonがまた決算をミスったので心がしんどい
おおおおおおおいAmazon! なんですかねこの綺麗な壁みたいなチャートは・・・ Amazon2019第3Q決算 EPS → × (予想4.62ドルに対し結果4.23ドル) 売上高 → ◯ (予想688億
Continue readingハードウェアの覇者アップル、またまた最高値更新おめでとうございます(243ドル)
でも目標株価は更に上、289ドルです 2019年10月23日のアップル株価は243.18ドルに達し、新たに過去最高値を更新しました。 しかしモルガン・スタンレーは従来の目標株価247ドルを更に引き上
Continue readingJ&Jのアスベスト混入報道はFDAの誤審だったりして?などと思ったり
2019年10月18日、米食品医薬局(以下FDA)はジョンソン&ジョンソン(以下J&J)のベビーパウダーから微量のアスベストを検出したと発表。これを受けJ&Jは2018年に出荷した中の1ロッ
Continue readingキャッシュポジション増やすは悪手
2019年8月28日(水)のニューヨーク市場は上昇しました。 米30年債利回りが市場最低値を付け、10年債と2年債の逆イールドは拡大し、市場はリスクオフに傾く(実際オープン直後は下落してスタート)かと思われま
Continue readingフィリップ・モリトリア
あ、あ、あ、あ、アルトリアァァァァ!!!!!! 記事のタイトルが意味不明ですね。おはようございます。 昨晩何があったかをざっくり説明しておくと、2019年8月27日(火)NY市場オープンと同時
Continue reading敗北のジョンソン&ジョンソン しかしJNJホルダーが負けたわけではない
2019年8月26日(月)、オピオイド鎮痛剤を巡りオクラホマ州がジョンソン&ジョンソンを訴えた訴訟について、判決が言い渡されました。 そもそもオクラホマ州はオピオイド鎮痛剤の製造者であるジョンソン&ジョンソンの社会的
Continue readingハーバード大学基金はAAPLとFBを売って何を買ったのか
大学基金とは、大学基盤の整備、企業・社会との連携、研究成果の活用支援、学生のための厚生施設整備、各種学生支援などを推進するために設けられた基金であり、個人や法人から寄付金(エンダウメント : Endowment)をそ
Continue readingGEのラリー・カルプCEOが不正会計疑惑に対して示した答えとは
2019年8月15日(木)、GEの株価は一晩でメッチャ下がりました。 米会計専門家のハリー・マルコポロス氏がGEの会計処理について「同社は深刻な財務上の問題を隠蔽している」「エンロン事件よりも大きな詐欺であ
Continue reading耐関税ハイテク銘柄発動
2019年8月9日(金)の米国株マーケットも、相変わらずの雨模様でした。 トランプが中国に挑戦的だったり・・・ トランプのやる気がなかったり・・・ 米中貿易戦争の無い世界で株式投資をやりたかったぜ・・・! そんな世界無い
Continue readingアマゾンの株価は今後どこまで上がるのか。2,300ドルくらいですか?
ドイツ銀行、今後1年間のアマゾンの目標株価を従来の2,315ドルから28%上方修正し2,515ドルに引き上げ キーバンク・キャピタルマーケッツは2,100ドルから2,200ドルに引き上げ パイパージェフリー証券のアナ
Continue readingアップルの目標株価が徐々に上昇している
ウォール街のアナリスト達がアップル目標株価を徐々に引き上げています。 7月8日(月)のJPモルガン(233ドルから239ドルへ上げ)に引き続き、7月22日(月)はモルガン・スタンレーが目標株価を引き上げました。従来予
Continue readingつべこべ言わずにジョンソン&ジョンソンに50万円
2019年7月分の新規買付けを行いました。 今月は7月19日(金)に絶賛下落中のジョンソンエンドジョンソン(JNJ)を35株@131.25ドル、約50万円分買いました。 JNJは7月16日に2019Q2決算を発表
Continue readingフィリップ・モリス、決算好調で株価が跳ね上がる
“フィリップ・モリス・インターナショナルの決算発表。アイコス効果で売上・利益が増加。株価は急上昇。(CNBC2019.7.18)” フィリップ・モリスの2019年第2四半期決算が発表されました。アイコスの販売が良好だった
Continue readingジョンソンエンドジョンソンまた急落
米国株界隈では超優等生として知られるヘルスケアセクターの雄、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)ですが、2019年7月12日(金)の取引時間中に急落しました。 ベビーパウダーの原料タルク(滑石)にアスベストが含まれて
Continue reading株価が今後10%以上伸びそうな2020年のアップルに注目しましょう
2019年7月8日(月)、JPモルガンがアップルの目標株価を従来の233ドルから239ドルへ引き上げました。7月11日現在204ドルです。現在の株価から+15%という事ですからかなりの強気です。 “2020年にリリースさ
Continue reading含み損ではないアマゾンを保有してみたい。ささやかな夢でした。
全力米国株がアマ損というグロース銘柄に200万円投資したのは2018年10月1日、同銘柄が史上最高値2,030ドルを付けた頃でした。 しかし買った瞬間から下げ始め、あれよあれよという間に1,300ドルぐらいまで下がってし
Continue readingアップル叩けば指数も下がる
2019年7月8日(月)の米株市場はズルズル下げながら始まり、全体的に元気がありませんでした。 アップルの株価が冴えなかった事が原因の一つでした。 足を踏み外したみたいな落ち方をしていますが、大丈夫でしょうか。今回は証券
Continue reading